知育 時計読みを簡単にマスター・買ってよかった!「ノア精密 知育時計よ~める」 お子さんは時計が読めますか?デジタル時計が増えている今でもアナログの時計は早めに読めるようになっておきたいですね。そんな時は、時計読みがマスターできる「知育時計」がオススメ。目に見えずイメージしにくい時間の概念を感覚的に理解しやすいですよ。 2023.08.29 知育
おでかけ 一日遊べる!関西最大級の大型遊具あり「国営明石海峡公園」(淡路島) 子連れ淡路島なら、「国営明石海峡公園」へ。関西最大級の大型遊具があり、幼児~小学生まで体を動かして遊べます。特に滑り台が充実。じゃぶじゃぶ池や芝生広場もあり、一日遊べる大きな公園です。自然も豊かで花を見ながら散歩するのも◎写真満載でご紹介。 2023.08.12 おでかけ
知育 一箱に4種の和菓子・水だけで作れる楽しい知育菓子「たいやき&おだんご」 暑い日・寒い日、悪天候の日などはお家で何をして過ごそうか悩みますね。クラシエの知育菓子ならスーパーでも簡単に手に入り、作るのも簡単。作った後は美味しく食べられるのも嬉しい!お孫さんが遊びに来るときに買っておくと喜ばれるかもしれませんね。 2023.08.05 知育
子供用品 シンプルなルールで老若男女が盛り上がる!アナログゲーム「キャプテン・リノ」 夏休みなどの長期休暇やお盆休み・年末年始など、子供は退屈で携帯ゲームばかり。対策に「キャプテン・リノ」というアナログゲームはいかがですか。シンプルなルールで老若男女が楽しめるゲームです。人がたくさん集まる時に持参すると盛り上がりますよ。 2023.08.03 子供用品
おでかけ スライダー&流れるプール「ロクハ公園プール」(滋賀県草津市) 暑い時期の楽しみといえばやっぱりプール。低価格で比較的空いているロクハ公園プールがおすすめです。屋内・屋外の両方があり、自由に行き来できます。流れるプールやスライダー、幼児向けプールもあり、家族みんなで楽しめますよ。写真満載でご紹介します。 2023.07.31 おでかけ
おでかけ プール・じゃぶじゃぶ池・遊具・芝生‥‥丸一日遊べる!「ロクハ公園」(滋賀県草津市) 何だか最近運動不足。家族で体を動かして思い切り遊びたいなら、滋賀県草津市の「ロクハ公園」へ。とても広くて一日中遊べます。プール・じゃぶじゃぶ小川などの水遊び、大型遊具、芝生、デイキャンプ場など充実しているのでみんなきっと大満足。写真満載でご紹介。 2023.07.30 おでかけ
子供用品 【小さい子供の熱中症対策に】安全に使えるタワーファン&車載扇風機 暑い時期の対策どうしていますか。扇風機なら電気代も低く、効率的に涼しくなりますよ。実際に購入した自宅用&車内用のおすすめ扇風機を紹介。どちらも小さいお子さんの指が入らず安全なものを選んでいます。エアコン風を素早く循環させられるのでとても涼しいです。 2023.07.28 子供用品
おでかけ 【写真満載】実際食べた物だけ!シャトレーゼおすすめアイス 暑い時期を楽しく乗り切るにはアイスが欠かせません。安くて美味しいアイスをお探しならシャトレーゼへ。実際に購入したもののみ、おすすめ商品を写真満載で紹介。自宅用はもちろん、気を使わせない手土産にも便利。家族で訪れ、みんなでワイワイ選ぶのも楽しい。 2023.07.27 おでかけ
知育 【無理なくステップアップ!】くもんの幼児ドリル 幼児教育って色々ありすぎて迷いますね。幼児教室は高いし、自宅でできるものをお探しの方にはこちら。タブレット通信教育もゲーム感覚でできますが、目への影響も気になります。やはり鉛筆を持って書く練習をさせたいという方に良いですよ。【くもんの幼児ドリル】を写真満載で紹介。 2023.07.23 知育
親子で 親子でこねこね作る【ふわふわヘルシー豆腐ハンバーグ】 お休みの日は親子でクッキングしませんか。こねこねできるハンバーグ作りは粘土遊びが好きな子にオススメ。しかもハンバーグといえばほとんどのお子さんが大好きなメニューですよね。今回はヘルシーに豆腐ハンバーグを作ります。写真満載で作り方をご紹介。 2023.07.22 親子で