春休み

おでかけ

【雨でもOK・無料】京都市市民防災センター

子供とお出かけなら、お勉強になるところに行くのも良いもの。災害時の対処法を見て触れて体験しながら学べる良い施設が「京都市市民防災センター」。入場料無料。本格的に学ぶのは小学生ですが、未就学児でもOK。小学生の兄姉と一緒に行くのにもぴったり。
おでかけ

【入園無料】ゴーカートで交通ルールが学べ、遊具も豊富!「高槻城公園」(大阪府高槻市)

子供と遊ぶなら交通ルールやマナーも学べる公園へ。「高槻城公園」なら、リアルな標識や信号のある道路をゴーカートで走れます。遊具も豊富なので、楽しめますよ。緑いっぱいで、時間を忘れてのんびりお散歩もできてとても癒されます。写真満載でご紹介。
おでかけ

子連れの淡路島なら絶対おすすめ!淡路ファームパーク「イングランドの丘」(淡路島・南あわじ市)

子連れで淡路島に行くなら絶対おすすめなのが、淡路ファームパーク「イングランドの丘」。自然や動物いっぱい、体験・グルメ盛りだくさんで大人も子供も楽しめます。園内がとっても広いので、人混みがなくマイペースで回れ、元気なお子さんも走り回れます!
知育

子供が一人で遊べる・集中力がつく「ビーズ遊び」

お子さんとのお家遊び、ちょっと新しいものを取り入れてみませんか。遊びながら自然に集中力や手先の器用さ・創造力を養えるビーズ遊びはいかがですか。100円ショップでも道具は揃うので、思い立った時にすぐ材料が買えます。お財布にも優しく遊べますよ。
おでかけ

おうみんちのお隣・大型遊具と芝生広場のある「びわこ地球市民の森」(滋賀・守山)

何だか最近運動不足。家族で体を動かして思い切り遊ぶなら、滋賀県守山市の「びわこ地球市民の森」へ。とても広くて一日中遊べます。大型遊具、芝生など充実しているのでみんなきっと大満足。すぐ隣には人気バイキング「おうみんち」もあり。写真満載で紹介。
おでかけ

【兵庫のハワイ】淡路島「西海岸のおすすめスポット」

「兵庫のハワイ」とも呼ばれる淡路島。その中でも今熱いのは【西海岸】なんです。リゾート感漂う「淡路島クラフトサーカス」で、買物やグルメを。「ハローキティショーボックス」で、歌とダンスでおもてなししてくれるキティにどっぷり。写真満載でご紹介。
おでかけ

50匹10種類のうさぎと触れ合う「月うさぎの里」(石川県加賀市)

動物が好き。癒しを求めているなら、石川県加賀市にある「月うさぎの里」へ。広場には10種類50匹のうさぎが放し飼いにされていて、自由に触れ、餌やりもできます。もふもふなでなですれば大人も子供もとっても癒されること間違いなし。写真満載でご紹介。
知育

一箱に4種の和菓子・水だけで作れる楽しい知育菓子「たいやき&おだんご」

暑い日・寒い日、悪天候の日などはお家で何をして過ごそうか悩みますね。クラシエの知育菓子ならスーパーでも簡単に手に入り、作るのも簡単。作った後は美味しく食べられるのも嬉しい!お孫さんが遊びに来るときに買っておくと喜ばれるかもしれませんね。
おでかけ

無料&土日祝もOPEN【近江町交流プラザ ちびっこ広場】(石川県金沢市)

子連れで金沢観光をするなら絶対に利用して欲しいのが、この「近江町交流プラザ ちびっこ広場」。近江町市場のいちば館内にあり、無料で利用できます。近くにお住まいの方は買い物のついでに寄れて便利。市外の方はお土産選びの時間にぴったりです!
子供用品

シンプルなルールで老若男女が盛り上がる!アナログゲーム「キャプテン・リノ」

夏休みなどの長期休暇やお盆休み・年末年始など、子供は退屈で携帯ゲームばかり。対策に「キャプテン・リノ」というアナログゲームはいかがですか。シンプルなルールで老若男女が楽しめるゲームです。人がたくさん集まる時に持参すると盛り上がりますよ。