↓目次をクリックするとお好きな項目へ飛べます
はじめに
お正月の遊びといえば、かるた。
シンプルなルールで分かりやすいゲームです。
テレビゲームばかりしているお子さんは、目への影響が心配になりませんか。
是非昔ながらのアナログな遊びを楽しんでみて下さいね。
かるた遊び
かるたは知育要素の強い遊びです。
学習はもちろん、様々な力が鍛えられます。
メリット
自然と文字(ひらがな)が覚えられます。
小学校入学までに身につけさせたいのが、ひらがなを読むこと。
ただし、机に向かってするのだけがお勉強ではありません。
札が取れた時には達成感があり、お勉強だと身構えることなく楽しく学ぶことができます。
また、選ぶかるたによって都道府県やことわざ、四字熟語、英語などの知識が身につきます。
かるたには種類がたくさんあり、読み札を何度も聞くことでその内容を覚えることができます。
さらに札を取るプレイヤーばかりでなく、時には読み手も経験させてみます。
↓これは文章を読む練習になります。
そして読み札を読むのを耳を澄まして静かに聞いていないと取れないのがかるた。
人の話に耳を傾ける訓練になりそうです。
デメリット
- ケンカになりやすい
兄弟など複数人で楽しめるのですが、その分どうしてもケンカになりやすいです。
勝敗のあるゲームだからこそルールを守って楽しむ練習になりそうですね。
おすすめ商品
買って良かった商品はこちら。
価格:594円 |
初めてのかるたに最適だと思います。
3歳頃から楽しんでいます。
ただ、全ての札を並べると探すのが大変ですぐに疲れてやめてしまいます。
読み札・絵札をそれぞれ半分に分けて、半分だけ並べて探させるようにしています。
↓また、このように子供にとって読みやすい向きで並べると探しやすいようです。
良い点
読み上げアプリ
かるたの読み札を読み上げてくれるアプリがあります。
親御さんが読んであげる必要なし。
いつもつきっきりでなく、子供だけで遊べます。
生活習慣が身につく
幼児期に身につけて欲しい生活習慣やあいさつ、ルール、マナーなどが読み札にされています。
しつけにも一役買ってくれました。
イラストがかわいい
絵札のイラストが、園のおたよりに載っているような可愛らしいデザインです。
シンプルな絵ですがカラフルで親しみやすいようで、子供は楽しく遊んでいます。
悪い点
類似カードがある
似た内容の札があるのが、少しややこしい。
絵だけを見て探すとお手つきしてしまいます。
しかしその分、しっかり文字を見分ける練習にはなります。
人気のかるた
他にもレビュー評価の高い人気のかるたをご紹介します。
対象年齢はあくまでも目安だにゃ
子供が興味を持ちそうなもの、
覚えさせたいものなどを選ぶと良いよね
↓【6歳頃~】有名絵本作家いもとようこさんのイラストがかわいい。
ほんわかしていて癒されます。
裏面にことわざの意味も書いてあるので、取った人が読み上げると良いかもしれません。
価格:1,430円 |
↓【6歳頃~】テストによく出る四字熟語を選んでくれています。
やっておくと後々役に立ちそう。
遊び方がいくつかあるので、成長に合わせて色んな遊びが楽しめます。
漢字も覚えられますよ。
ふりがなつきの読み札なので、漢字が読めないお子さんでも問題なし。
四字熟語かるた (永岡知育かるたシリーズ) [ 青山由紀 ] 価格:1,100円 |
↓【6歳頃~】各都道府県の名産や特徴がよくわかる。
5・7・5のリズミカルな文章で楽しくすらすら頭に入ります。
便利な読み上げ機能付き。
大人も楽しめそうです。
日本地図ポスターや路線図ゲーム盤もついて遊びが広がります。
るるぶ 都道府県いちばんかるた (絵本) [ しみず だいすけ ] 価格:1,100円 |
↓【4歳頃~】英語学習、何かやらせようかなと考え始めた方にぴったり。
美しい発音で読み上げもしてくれるので、英語の発音には自信が無いという親御さんでも安心です。
豊富な遊び方ができ、「読む」「聞く」「話す」力を身につけられます。
価格:1,650円 |
おわりに
いろんなメリットのある かるた。
楽しく遊んで様々な力を身につけてあげたいですね。
おじいちゃんおばあちゃんのお家に遊びに行く時に持参するのもおすすめです。
たくさんの人でやると、ワイワイガヤガヤと楽しさ倍増ですよ。
コメント