おでかけ 橿原市立こども科学館(奈良県)雨の日OK!写真満載で紹介 橿原市立こども科学館(奈良県)は全天候型。見て触れて、体を使いながら科学を学べます。入場料もかなりお手頃で、知的好奇心のタネをまくのにぴったりの施設。工作や実験教室は毎日開催。子供から大人までご家族みなさんで楽しめますよ。写真満載でご紹介 2024.04.16 おでかけ
おでかけ 天橋立ビューランドで日本三景を満喫!子連れで楽しむ方法を紹介 京都観光なら日本三景の天橋立へ。天橋立ビューランドならミニ遊園地もあり、家族で楽しめます。普段は乗れないモノレールやリフトに乗って山頂に上がる体験も楽しい。天橋立ならではの 股のぞきや かわらけ投げは素敵な思い出になります。写真満載でご紹介 2024.03.19 おでかけ
おでかけ コリアンキッチン「シジャン」(全国展開)野菜が十分とれる韓国料理店 ナムルやキムチなどの具材が混ぜ合わさって美味しいビビンバ。特に“石焼き”ビビンバは最後まで熱々。今回は石焼きビビンバや冷麺、チゲ鍋やチヂミなどの韓国料理店「コリアンキッチン シジャン」をオススメ。イオン京都桂川にできた新店を写真満載で紹介 2024.03.12 おでかけ
おでかけ 【子連れ歓迎】オルバーガー京都(梅小路・洛西口・豊中など関西に5店舗) 大胆にかぶりついて食べるハンバーガーは、大人も子供も大好き。今回は京都で、ボリューム満点の変わり種バーガーがいただけるお店を紹介。京都の地産地消にこだわり、何と京都府バーガーランキング1位のお店。キッズメニューもありますよ。写真満載でご紹介 2024.03.05 おでかけ
おでかけ 【0のつく日が得】もちもち生パスタが自慢「パルメナーラ」(全国展開) パスタ好きにおすすめなのが生パスタ。もちもちの生パスタがいただけるお店を紹介します。とてもリーズナブルな上、0のつく日はさらにお得に食事できちゃいます。お得なキッズメニューもあるので、ぜひご家族そろってお立ち寄りくださいね。写真満載で紹介。 2024.02.27 おでかけ
おでかけ 【写真満載】京都で食べる本格タイ料理「チャンノイ」(北山・花遊小路) 京都で本格タイ料理が楽しみたいなら「チャンノイ」へ。北山に本店、河原町の花遊小路に二号店があり。日本人の好む味付けで食べやすく、一度食べたらクセになること間違いなし。タイの雑貨がたくさんある店内も本場の雰囲気を味わえます。写真満載でご紹介。 2024.02.13 おでかけ
おでかけ 回転寿司 にぎりの徳兵衛(全国展開)レビュー いつもの100円寿司よりも少し美味しいお寿司が食べたくなったら、「回転寿司 にぎりの徳兵衛」がおすすめ。全国展開しているお店です。ネタもシャリも大きく、食べ応え抜群。寿司好きの方もきっと満足。家族揃って行ってみてください。写真満載で紹介。 2024.01.21 おでかけ
おでかけ 【世界初 ドリア専門店】神戸元町ドリア(全国展開)最後までアツアツ 寒い日に食べたくなるのは温かいメニュー。チーズたっぷりのほかほかドリアはいかがですか。今回は、京都ヨドバシカメラの6階にある「神戸元町ドリア」。雨の日でも京都駅から地下道で行けます。世界初のドリア専門店のお味は、果たして…。写真満載で紹介。 2024.01.14 おでかけ
おでかけ 【桜・紅葉スポット】児童公園もある「京都御苑」(京都・上京区) 京都観光に来たら、ぜひ立ち寄って欲しいのが【京都御苑】。 中には京都御所や京都迎賓館もある広大な公園です。 春には桜、秋には紅葉が美しいスポットです。 広々としているので、人が多くても気にならずゆっくりと散策できますよ。 写真満載でご紹介します。 2023.11.30 おでかけ
おでかけ トンカツじゃなくて牛カツ!?超レアな【牛カツ京都勝牛】(全国展開) ちょっと珍しいものが食べたくなったら「牛カツ」はいかがですか。「牛カツ京都勝牛」の短時間で揚げる超レアなカツはやわらかくてジューシー。お腹がペコペコ、しっかり食べたいという時におすすめの店です。つけだれの種類が多いのも嬉しい。写真満載で紹介。 2023.11.21 おでかけ