おでかけ 子どもとお出かけ【神戸アンパンマンミュージアム パート3 一階ショッピングモール】 神戸アンパンマンミュージアムのレポート パート3です。今回は一階の入場無料のショッピングモールと子連れおすすめポイント・アドバイスをご紹介します。アンパンマンが好きなお子さんの誕生日を祝うのにまさにうってつけの場所ですよ。 2023.03.12 おでかけ
おでかけ 子どもとお出かけ 神戸アンパンマンミュージアム【パート2・二階ミュージアム】 写真満載で、神戸アンパンマンミュージアムについてレポートしています。今回はパート2。2階のメインミュージアムについてのご紹介です。おなじみのキャラクターがいっぱい。見て回るだけでなく、体も動かせるのが良い所。小さい子供が楽しめる工夫をいっぱい発見しました。 2023.03.11 おでかけ
おでかけ 子どもとお出かけ 神戸アンパンマンミュージアム【パート1 バイキン秘密基地】 幼い子どもたちの心を掴んで離さないアンパンマン。かなり小さい頃からお世話になっています。そんな大好きなアンパンマンに会えるスポットがアンパンマンミュージアム。日本には5か所ありますが、今回は神戸に関して沢山の写真を交え詳しくご紹介 2023.03.10 おでかけ
おでかけ 子どもとお出かけ〜いちご狩りロックベイガーデン〜(滋賀・草津) 春といえば、いちご狩りの季節。でも、家族揃って行くと一人ずつ入場料を取られて結構割高になってしまうのが味覚狩り。ロックベイガーデンのいちご狩りは入場料無料。狩った分だけのお支払いなので無駄が無く、たくさん食べられないお子さんがいる方におすすめ 2023.03.06 おでかけ
イベントご飯 お祝いメニュー【ケーキ押し寿司】 ひな祭りのメニューはやっぱりお寿司。ちらし寿司を作る方が多いと思いますが、少し趣を変えて押し寿司もいいものですよ。見た目がケーキみたいで華やか。豪華なのに実はとっても簡単です。我が家ではお祝いやおもてなしの時にも作っている定番のメニュー。 2023.03.05 イベントご飯
イベントご飯 ちくわでお弁当をかわいくするコツ 子供のお弁当をかわいくしてあげたい!でもあまり手間やお金はかけたくない。ということで、今回はお安い「ちくわ」を使います。穴をいかすと、簡単に色んなアレンジができるんですよ。特にちくわヒヨコちゃんは不器用さんでも簡単かわいく仕上がります。 2023.03.01 イベントご飯
知育 頭につけてなりきり!帽子・お面を楽しもう 子供ってなぜか身につけられるものが大好き。しかもそれが親御さんのお手製であればさらに喜んでくれます。ごっこ遊びや季節のイベントも盛り上がる帽子を色々作ってみました。かわいいものから面白いものまで様々です。是非親子で色々とかぶって楽しんでみて下さい。 2023.02.28 知育
イベントご飯 節分ご飯【おにちらし寿司&おにコロッケ】 皆さんは節分って一体何を作りますか。やはり恵方巻きでしょうか。恵方巻き以外のメニューは無い?例えばちらし寿司やコロッケはいかがですか。ちらし寿司を丸く盛り、好みの鬼を作るのは簡単なのに楽しい!節分の日のお弁当にも入れられますよ。 2023.02.25 イベントご飯
イベントご飯 親子でクッキング(大人の誕生日会・昇進祝い・勤労感謝の日) 大人になると誕生日会やお祝いっておざなりにしがち。「もう祝うような歳でも無いし…」なんて、寂しいことを言わないで盛大にお祝いしませんか。料理や飾り付けの準備を手伝ってもらえば、子供にとっても楽しい一日になるはずです。写真満載でご紹介します。 2023.02.17 イベントご飯