イベント

子供用品

【遊べるお菓子】ハロウィンにぴったりのモンスタースタンプ

子供の喜ぶお菓子をお探しなら、こちらの「モンスタースタンプ」がおすすめ。なめるとスタンプが押せちゃうラムネです。一袋に4種類も入っていて楽しめます。食べるだけでなく遊べるのが楽しい。ハロウィンや子供会等にもぴったりの盛り上がるお菓子です。
おでかけ

滋賀県守山市・琵琶湖マリオットホテルに併設のプラネタリウム【デジタルスタードームほたる】

滋賀県で雨の日のお出かけスポットにおすすめなのが、琵琶湖マリオットホテルに併設された【デジタルスタードームほたる】(プラネタリウム)。宿泊者には割引もあり。豊富なプログラムが魅力で、幼児から楽しめるものや、星のお兄さんの爆笑解説など多彩です。
イベントご飯

かわいい【ミニトマトの飾り切り4選】~弁当・サラダに添えて~

お弁当やサラダ、お子様ランチに便利なミニトマト。少し手を加えるだけでこんなに可愛く仕上がります。お花・太陽・うさぎ・カップなど4種類。一つ入っているだけで子供のテンションがグッとアップしますよ。写真満載で作り方を丁寧にご紹介。イベントご飯にもぴったりです。
イベントご飯

平日でも余裕で作れちゃう【七夕・天の川カレー】

七夕って何か作りますか。平日夜にそんなの出来ないという方におすすめなのが、天の川カレー。カレーさえ作れば、普段と少し盛り付けを変えるだけ。カレーを作るのさえしんどい時はレトルトカレーでもOK。親子一緒に作ると楽しいですよ。写真満載で作り方を紹介。
イベントご飯

親子で素敵な思い出作り【季節を感じるイベント(行事)のご飯 まとめ】

育児中は毎日あっという間。気が付くと行事が終わっていたなんてことも。行事を大切にすることは大変ですが、子供の成長には良い影響があります。行事は 家族の健康や幸せを願うものがほとんど。行事を行うことで子供へ「愛しているよ」「大切だよ」と伝えられますよ。
イベントご飯

お家でこんなに楽しい!【七夕パーティー】アイディア(写真満載)

七夕って何を食べたらいいの?何をするの?そんな疑問を解消します。親子で楽しい七夕パーティーをするアイディアを写真満載でご紹介。親だけでやろうとせず、子供には飾りつけや食事など、準備段階から手伝ってもらうのが楽しさのポイントです。より楽しい七夕が過ごせますように。
親子で

楽しくて美味しい【愛情たっぷり手作りご飯】まとめ

家族に愛情をたっぷり伝えられる手作りのご飯。いつもの料理にほんのひと工夫。料理のコツをおさえればぐっと美味しくなるんです。子供たちが喜ぶメニューがいっぱい。幼児の娘にお手伝いできるところは任せています。作り方を写真満載でご紹介します。
イベントご飯

ソーセージの飾り切り・カップに引っかけられる「ソーセー人(じん)」

ソーセージの飾り切りって色々ありますが、たこさんウインナーに飽きたらこちらに挑戦。カップのフチにひっかかる「ソーセー人(じん)」です。憎めない顔で子供に大うけ間違いなし。写真満載で作り方をご紹介。おまけでは失敗のリカバリー方法もありますよ。
親子で

【写真満載】簡単で作るのも楽しい「手作りおやつまとめ」お財布にも優しく

子供のおやつ、何にしようか悩みませんか。どうしたってマンネリ化してきますが、市販のスナック菓子ばかりだと栄養が心配。一生懸命準備しているのに「またこれ!?」と言われてイライラ。手作りおやつなら楽しく美味しくお財布にも優しい。写真満載でご紹介。
知育

パーティーに特別感を「手作りくす玉・クラッカー」繰り返し使えてエコ

パーティーをうんと盛り上げたいと思ったら、手作りのくす玉とクラッカーがおすすめ。鳴らす時はもちろん、作る過程も一緒に楽しめます。中に入れるものもデザインも自由自在だから世界にただ一つのデザインが完成。繰り返し使えてエコです。写真満載でご紹介。