知育 買ってよかった!「すみっコぐらし 日本旅行ゲーム」(写真満載・本音レビュー) 正月定番の遊び、すごろく。テレビゲームでも良いですが、目の負担も心配。今回は二人から楽しめるボードゲーム「すみっコぐらし 日本旅行ゲーム」を写真満載で紹介。知育要素もある上、かわいらしいデザインに大人も大満足。デメリットを含めた本音レビュー。 2023.12.08 知育
おでかけ 【桜・紅葉スポット】児童公園もある「京都御苑」(京都・上京区) 京都観光に来たら、ぜひ立ち寄って欲しいのが【京都御苑】。 中には京都御所や京都迎賓館もある広大な公園です。 春には桜、秋には紅葉が美しいスポットです。 広々としているので、人が多くても気にならずゆっくりと散策できますよ。 写真満載でご紹介します。 2023.11.30 おでかけ
知育 【誕生日・クリスマスプレゼントに】おすすめ知育玩具まとめ(購入品のみ紹介) 子供の誕生日やクリスマスプレゼント、迷いますね。実は遊びながら知育になるおもちゃがたくさんあるんです。未就学児~小学校低学年向けのプレゼントです。成長に合わせて色んな遊び方ができ、比較的飽きにくいのも嬉しい。今回は購入品のみを写真満載で紹介。 2023.11.25 知育
おでかけ トンカツじゃなくて牛カツ!?超レアな【牛カツ京都勝牛】(全国展開) ちょっと珍しいものが食べたくなったら「牛カツ」はいかがですか。「牛カツ京都勝牛」の短時間で揚げる超レアなカツはやわらかくてジューシー。お腹がペコペコ、しっかり食べたいという時におすすめの店です。つけだれの種類が多いのも嬉しい。写真満載で紹介。 2023.11.21 おでかけ
おでかけ 【子どもの広場リニューアル!】竹林公園&竹の径(京都市西京区) 京都でのんびり過ごすなら、京都市洛西の「竹林公園&竹の径」へ。日本各地の珍しい竹が見られ、無料とは思えないくらい充実。子どもの広場もリニューアルされ、安心して遊べるようになりました。子供用トイレや遊具、じゃぶじゃぶ池あり。写真満載でご紹介。 2023.11.13 おでかけ
おでかけ アクセス抜群・素材にこだわったパン屋「ローゲンマイヤー」(兵庫・大阪・静岡) 芦屋の「ローゲンマイヤー」という素材にこだわった上品な美味しさのパン屋さんを知っていますか。無添加で体にやさしく、小さいお子さんにも安心のパンがずらり。兵庫県中心に店舗があるのですが、実は密かに高槻市にもあるんです。写真もまじえてご紹介。 2023.11.09 おでかけ
おでかけ 知られざるパワースポット「向日神社」(京都・向日市) 疲れたなー、最近ついてないなーという方におすすめ。今回は京都府向日市にある知られざるパワースポット「向日神社」を紹介。まっすぐ長く伸びた石畳の参道を抜けると出てくる立派な本殿は圧巻。敷地内には格安プラネタリウムが楽しめる「天文館」もあり。 2023.11.04 おでかけ
おでかけ イオンモール京都桂川 行ってよかったおすすめ飲食店まとめ【写真満載】 イオン京都桂川はJR桂川駅直結、阪急洛西口駅からも徒歩5分。阪急電車からJRへの乗り換えや、逆にJRから阪急の乗り換えをしたい時にも通り道なので便利。買物ついでに食事なら、イオン無いの飲食店へ。実際に伺ったおすすめ店のみ、写真満載でご紹介 2023.11.01 おでかけ
おでかけ ボリュームたっぷりコスパ抜群!「ハンバーグ亭」(滋賀・栗東) 滋賀県でリーズナブルなランチをお探しなら、栗東市手原にある「ハンバーグ亭」がおすすめ。老夫婦が営むこじんまりとしたお店でなんだか和みます。住宅地のなかにあるので、知る人ぞ知るお店です。ランチのみの営業なのでご注意ください。写真満載でご紹介。 2023.10.23 おでかけ
おでかけ 一日で世界旅行!見て食べて体験する「リトルワールド」(愛知・犬山市) 世界一周旅行って一度は憧れますよね。お手軽に世界をめぐるのにぴったりなのが野外民族博物館「リトルワールド」。楽しみながら勉強にもなるので、子連れで行くのにもおすすめ。かなり広いですが、園内バスもあるのでラクラクです。写真満載でレポートします。 2023.10.21 おでかけ