重さを学ぶ ピタゴラスイッチ「ぴったり100gに挑戦!」おうち知育

知育
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

↓目次をクリックするとお好きな項目へ飛べます

はじめに

Eテレピタゴラスイッチの「100グラムにちょうせん!」を知っていますか?
ルールは簡単。子供がお家にある物をどんどんはかりにのせていき、ちょうど100グラムになるようにチャレンジするものです。
子供が大好きなコーナーなので、お家で真似してやってみました。
準備物も少ないので、はかりさえあれば気軽にチャレンジできますよ。
重さの概念が自然と理解でき、数字の勉強にもなりますよ。
写真満載でご紹介しています。

用意するもの

Eテレ・ピタゴラスイッチの「100グラムにちょうせん!」のために準備するものはこちら。

  • はかり
  • 一円玉5~6枚

一円玉は、番組と同じように「お助けボックス」に入れておくと楽しいです。
ご自宅にある小さめの空き箱で構いません。

子供が自分で準備したお助けボックスはこちらです。

実践(1回戦)

まずは、はかりをゼロに設定。

好きなものをのせます。

数値を確かめながら、どんどんのせていきます。

100グラム到達まであと数グラムになったら、(96~99グラムほど)「お助けボックス使いますか?」と子供に聞き、子供が「使います」と言ったらお助けボックスを手渡します。
1円玉は1枚1グラム。
残りは1円玉をのせてぴったり100グラムになるよう調整します。

今回は98グラムなので、一円玉を二枚足して・・・

ついに100グラムになりました!成功!!!

実践(2回戦)

さて、やり方がわかったところで口をあまり出さずに二回戦を見守りたいと思います。

ぴったり100グラムになった瞬間が気持ちいいですね。

二回戦のラインナップはこちらでした。

ちょうど100グラムの重さぴったりにするという、かなりシンプルなゲームです。
初めてでもルールが分かりやすいので、お誕生日会やクリスマスパーティーなどのお家パーティーの出し物としてもおすすめです。
なるべく少ない物の数でできた人が勝ち、重さをオーバーした時点で即ゲームオーバーなど、独自のルールを考えてみると更に楽しさが広がります。
兄弟や家族、友人など複数人で対決するのも盛り上がりますよ。

おわりに

我が家の子供はこのゲームをやるまでは「重さ」という概念がまだあまり分かっていないようでしたが、やってみて少し分かったようです。
特に準備も必要ないので、おうち遊びの一つとしてまた頃合いを見計らってやってみたいと思います。
楽しみながら知育ができておすすめなので是非親子で取り組んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました