育児

暮らし

買ってよかった!超おすすめのDCモーター扇風機(360°首振り)

暑い時期の対策どうしていますか。体温調節がまだまだ未熟な小さいお子さんがいると熱中症が心配。扇風機なら電気代も安く、効率的に涼しくなりますよ。実際に購入したおすすめ扇風機を紹介。エアコンの涼しい風を素早く循環させられるのでとても涼しいです。
おでかけ

京都万華鏡ミュージアム姉小路館(京都・烏丸)雨の日・暑い日もOK

万華鏡の世界は奥が深い!ただのビーズやクリップがどうしてこんなにキレイに見えるの!?不思議で美しい世界を訪れてみませんか。ミュージアムでは、様々な素材を使った万華鏡を展示。オリジナル万華鏡も作れるのでチャレンジしてくださいね。写真満載で紹介
おでかけ

水遊びデビューに!無料なのに充実の西山公園「じゃぶじゃぶ池」

もう暑い!プールが開くまで待てないという方にぴったりなのがジャブジャブ池です。京都府長岡京市にある西山公園のジャブジャブ池は無料なのにとても充実。予約さえしておけば、後は楽しむだけ。子供がおおはしゃぎする姿に大人も大満足です。写真満載で紹介
おでかけ

格安プラネタリウム「向日市天文館」(京都府)雨の日のお出かけに♪

子供に宇宙や星に興味を持って欲しいならプラネタリウムがおすすめ。今回は、京都府で格安のプラネタリウムが楽しめる「向日市天文館」。子供向けのプログラムが多数用意されており、時期によっても変わるので、何度訪れても飽きません。写真満載でご紹介
おでかけ

橿原市立こども科学館(奈良県)雨の日OK!写真満載で紹介

橿原市立こども科学館(奈良県)は全天候型。見て触れて、体を使いながら科学を学べます。入場料もかなりお手頃で、知的好奇心のタネをまくのにぴったりの施設。工作や実験教室は毎日開催。子供から大人までご家族みなさんで楽しめますよ。写真満載でご紹介
暮らし

【PR】パンのサブスク「毎月PANDA!」育児中のママにおすすめ

今流行のサブスク。今回はちょっと珍しい"パンのサブスク"「毎月PANDA!」の紹介です。月に1回、全国どこかのパン屋さんから選りすぐりの上質なパンが届きます。家にいながら全国の様々な美味しいパンが食べられるなんて素敵!写真満載でご紹介。
おでかけ

【子連れ歓迎】オルバーガー京都(梅小路・洛西口・豊中など関西に5店舗)

大胆にかぶりついて食べるハンバーガーは、大人も子供も大好き。今回は京都で、ボリューム満点の変わり種バーガーがいただけるお店を紹介。京都の地産地消にこだわり、何と京都府バーガーランキング1位のお店。キッズメニューもありますよ。写真満載でご紹介
暮らし

【レンジで簡単!】ふるさと納税「黒豚コロッケ・メンチカツ・チキン南蛮」

ふるさと納税楽しんでますか?今回はレンチンだけの簡単便利な惣菜を紹介。小学生でも自分で温めて食べられ、弁当おかずにもぴったりです。「黒豚コロッケ・メンチカツ・チキン南蛮」から6通りの組み合わせが選べます。ご家族でワイワイ食べてくださいね。
暮らし

【ルンバ最新モデル】「ルンバ コンボ j9+」を徹底レビュー!従来のルンバとの違いは?

【ルンバ最新モデル】ルンバ コンボ j9+を徹底レビュー!従来のルンバとの違いは?メリットだけではなくデメリットも含めた本音レビューです。ルンバで生活が一変。一か月放っておけるので掃除嫌いにぴったり。どんな人におすすめか、写真満載でご紹介。
おでかけ

【桜・紅葉スポット】児童公園もある「京都御苑」(京都・上京区)

京都観光に来たら、ぜひ立ち寄って欲しいのが【京都御苑】。 中には京都御所や京都迎賓館もある広大な公園です。 春には桜、秋には紅葉が美しいスポットです。 広々としているので、人が多くても気にならずゆっくりと散策できますよ。 写真満載でご紹介します。