春休み

親子で

親子でクッキング【そばめし】

休日のお昼ごはんに活躍する焼きそば。でも、焼きそばは麺が長くて小さいお子さんは少し食べにくいですよね。それに、焼きそばばかりだと飽きてきちゃう。そこで登場するのが「そばめし」です。昨日の残りご飯があっという間にご馳走に早変わりしますよ。
おでかけ

子どもとお出かけ〜いちご狩りロックベイガーデン〜(滋賀・草津)

春といえば、いちご狩りの季節。でも、家族揃って行くと一人ずつ入場料を取られて結構割高になってしまうのが味覚狩り。ロックベイガーデンのいちご狩りは入場料無料。狩った分だけのお支払いなので無駄が無く、たくさん食べられないお子さんがいる方におすすめ
おでかけ

ニフレル攻略法&子連れおすすめポイント!行く前に必読!大阪・吹田

生き物が好きな子にオススメなのがニフレル。動物園か水族館かどちらも捨てがたいという時にぴったり。大阪の有名水族館である海遊館がプロデュースする新しいジャンルのミュージアム。まるでアートを楽しむかのように生き物を楽しめる新鮮な空間。写真満載で紹介
おでかけ

子供とお出かけ〜栗東自然観察の森〜

子供ってなぜかどんぐりや葉っぱを集めたり、虫を見つけたりするのが大好き。自然に勝る遊び場なんてないのだと日々実感しています。今回紹介するスポットは、滋賀県栗東市にある自然観察の森です。栗東市役所の近くの街中にあるのですが、自然豊かで驚かれること間違い無し。
親子で

親子でクッキング(クッキー編)写真満載・アレンジ自在

手作りお菓子って難しそう。なんとなくハードルが高そうなイメージ。でも、親子でチャレンジしてみたいという方へ。初心者向けなのは、クッキー作りです。雨の日や長期休暇などにお家でできるレクリエーションとして取り入れてみてはどうでしょうか。親子の仲も深まるはず。
知育

五感を使ってリアルに楽しむ 知育菓子「たのしいおすしやさん」

雨の日や長期休暇、どう過ごすか悩みどころ。そこで知育菓子クラシエ「たのしいおすしやさん」を試してみました。知育菓子(遊べるお菓子)とは、練ったりこねたり絞ったり形作ったりできるお菓子で、案外大人も楽しめますよ。驚きの出来栄えを写真満載で紹介。