知育 「写真満載」雨の日・お家で楽しく過ごす方法【まとめ】乳幼児~小学生 雨の日ってお家でどう過ごす?いつものおもちゃでずっと遊んでいると子供は退屈しがち。つい、テレビや動画・ゲームなどをだらだらと見てしまいませんか。乳幼児から小学生までのお子さんと一緒に楽しめる遊びをまとめました。写真満載で紹介しています。 2023.06.06 知育
知育 【写真満載】プログラミング的思考を身につける(3~99歳)「賢人パズル」 本音レビュー プログラミング的思考能力を身につけさせたいと思ったら。「賢人パズル」がおすすめ。図形や空間の認識力・論理的思考力・集中力がつきます。3歳~99歳まで遊べるので家族みんなで楽しめてお得です。写真満載でデメリットを含めた本音レビューです。 2023.06.04 知育
おでかけ 【写真満載】子連れでGO 関西おすすめ飲食店まとめ(行った所のみ) 子連れで行ける・関西おすすめ飲食店まとめです。カフェ・レストランともに実際に行った所のみを写真満載でご紹介。子連れだからといって、いつもフードコートやファミレスばかりじゃつまらない。大人も満足できるお店です。家族で美味しいものを食べて元気を出しましょう! 2023.06.03 おでかけ
子供用品 描いて水で流すだけ。作るのも使うのも楽しい!世界に一つの【おえかきマグカップ】 作るのも楽しく、使う時も楽しいオリジナルマグカップ。お家でお手軽に作ってみませんか。自宅用でも、父の日・母の日・敬老の日などのプレゼントにもぴったり。ペンでイラストを描き、水で流してふきとるだけで完成!世界で一つのマグカップは宝物になりますね。 2023.06.02 子供用品
Q&A 【具体例満載ですぐ使える】園や学校の学級懇談会~保護者自己紹介のコツ~ 5月といえば、学級懇談会の時期。一年に一度または学期ごとに一度ずつ行われると思います。保護者の皆さんは、一体何をするのだろうときっとドキドキされていることと思います。学級懇談会とは何をする場なのか、さらに保護者の自己紹介のコツをご紹介しています。 2023.05.27 Q&A
子供用品 お風呂嫌いの対策に【バスボール】何が入っているかワクワク!癒しの良い香りも お風呂を嫌がる困ったお子さんはいませんか?毎晩のことなので、もうこっちがうんざりしてきますよね。そんな時のお助けアイテムがこちらの「バスボール(バスボム)」。まあるい入浴剤の中におまけのオモチャが入っています。何が出るのか、親子でワクワクドキドキ楽しめますよ。 2023.05.25 子供用品
おでかけ 子連れOK!オシャレな人気店【SPOON守山店】体に優しいメニューと美味しい紅茶 ランチなのにこのお値段!?ちょっと高いと思ったけれど、食べてみて納得です。おしゃれな店内で体に優しいメニューがたっぷり楽しめます。写真満載でご紹介。駐車場が広いので、車でもOK。JR守山駅から徒歩でも行けます。香りの良い紅茶もゆっくり楽しめますよ。 2023.05.23 おでかけ
おでかけ JR守山駅直結【時間無制限で遊べるキッズ遊び場】「チカ守山」漫画も無料で読み放題 雨の日は子連れでお出かけするのも大変なもの。JR守山駅直結のビル「セルバ守山」の地下にあるチカ守山を知っていますか?雨に濡れずに安くてたくさん遊べる穴場なんです。2023年で9周年、来場者は100万人を突破したそう。写真満載でレポートしています。 2023.05.22 おでかけ
おでかけ モネの絵画のような美しい世界「水生植物公園みずの森」(滋賀県草津市)中学生以下無料! 水生植物公園みずの森は中学生以下は無料、大人も300円と格安。琵琶湖博物館とセットでお得な共通券もあります。池にはハスがたくさんあり、まるでモネの絵画のような風景が楽しめます。お弁当も持ち込めるので、ピクニックも楽しめますよ。温室もあり、一年を通じて様々な植物が鑑賞できます。 2023.05.20 おでかけ
おでかけ 【写真満載】清潔!広い!安い!琵琶湖湖畔の景色も最高の「琵琶湖博物館」(滋賀県草津市) 雨でも行ける「琵琶湖博物館」。博物館の外には森があり、琵琶湖湖畔の景色も最高です。入場料が安いのに盛りだくさんの展示。近隣の楽しい施設もたくさんあるのでご紹介します。県内の方は無料になる第三日曜日、県外の方は第三日曜日以外を狙ってお越しくださいね。 2023.05.19 おでかけ