↓目次をクリックするとお好きな項目へ飛べます
はじめに
寒い時期に無性に食べたくなるのはやっぱりとろりとしたクリーム系のおかず。
そこで、濃厚なホワイトソースにとろっとろに溶けたチーズが絡まった熱々のグラタンはいかがでしょうか?
子供たちも大好きなメニューで、クリスマスなどのお家でのパーティーメニューにもぴったり。
親子で作って食べれば、心も体もポカポカあったまり幸せな気分になれますよ。
その他イベントご飯をお探しならこちらからどうぞ。
マカロニグラタンの豆知識
ここで、グラタンに関する豆知識を二つご紹介します。
知っているようで知らない知識。
あなたはさらっと答えられますか?
グラタンが焼けるのを待っている間に出してみると良いですね。
ドリアとの違い
- Qグラタンとドリアの違いは?
- A
ご飯が入っているかどうかです。
ですのでドリアのことを「ライスグラタン」とも呼んだりしますね。
ドリアは日本発祥。
グラタンソースの下にチキンライスやバターライスを入れて焼きます。
ドリアも食べ応えがあって美味しいですよね。
グラタンの起源は?
- Qグラタンはどうやって誕生した?
- A
昔、フランスで焼き料理を失敗した。
そのおこげが美味しかったという偶然からグラタンという料理が生まれた。
へぇ~!まさに「失敗は成功のもと」だね
「だからあなたもどんどん失敗したらいいのよ。」
そんなお話をしながら焼けるのを待つとお勉強にもなり、
楽しいかもしれないにゃ
親子でグラタンを作ってみた
グラタンはまずホワイトソースを作り、耐熱皿に注ぎます。
その後、お好みの具材をトッピングしてこんがりと焼いていきます。
グラタンのホワイトソース作り
いつもお世話になっているレシピはこちら▶お鍋一つで♪簡単マカロニグラタン
さすがクックパッド殿堂入りレシピ。
とても滑らかなホワイトソースなのに簡単で美味しくて最高なんです。
もう何度作ったことか。
濃厚過ぎないので、思う存分食べても胃にもたれにくいのも嬉しい。
それでは、小さい子供でもお手伝いできる箇所を中心にご紹介していきます。
子供には玉ねぎの皮むきをお願いしました。
そして、玉ねぎ・鶏もも肉・マカロニを使ってお鍋にたっぷりのマカロニグラタンを作ります。
鶏もも肉を海老に変えれば、エビグラタンに。
シーフード系のグラタンも美味しい。
もし茹でていないマカロニを投入する場合は、ホワイトソースにとろみをほとんどつけていない状態で入れるのがポイント!
とろみをつけてからだとマカロニがさらに汁を吸ってしまいもったりし過ぎてしまいます。
ウインナー・じゃがいも・人参・きのこ類(マッシュルームやしめじ等)を入れるのもおすすめです。
翌朝は食パンに載せて、グラタントーストを楽しめます。
余れば冷凍もできますよ。
グラタンのトッピング
今回は、ほうれん草(茹でておく)・ゆで卵(輪切り)・ピザチーズ・パン粉をトッピングしていきます。
表面に鮮やかなカラーの物が載ると色が映えて美味しそうに見えますので、茹でブロッコリーやカボチャなどもおすすめ。
娘にはトッピング用のゆで卵の殻むきを手伝ってもらいました。
まずはお皿にくっつきにくいようにするため、グラタン皿に薄くマーガリンかバターを塗ります。
そこに先ほどお鍋で作ったグラタンソースを入れます。
トッピングは任せたよ。
任せられると俄然張り切る娘です。
トングを使うと小さいお子さんでもつかみやすいですよ。(ダイソーで購入)。
まずはほうれん草とゆで卵をバランス良く載せます。
▼▼ダイソー商品は、ネットで購入するのも楽ですね。
店舗に足を運ぶ労力も、お目当ての商品を売り場で探す手間もありません。
忙しい方でもスキマ時間にじっくり選べるのが嬉しい。
新商品、続々入荷中!眺めているだけでワクワクします。
チーズをたっぷり載せたら、仕上げにパン粉をふりかけて。
オーブントースターで焼きます。
もし表面が焦げすぎるようでしたら、アルミホイルをかぶせて焼くと良いです。
とろっとクリーミーなグラタンの出来上がり。
火傷に十分気をつけてフーフーしながら召し上がれ。
▼グラタンを焼くなら、コンパクトなのにオーブン機能付きのこちらのトースターがおすすめ。
子供の大好きなピザなども焼けちゃいますし、パンの温め直しも美味しく仕上がります。
余熱なしでちょっとした一品が仕上がると、忙しい主婦に好評!
デザインもオシャレでキッチンに馴染みますね。
グラタンはパーティーにもぴったり
パーティーの時なら海老をたくさんのせて、「えびグラタン」にするのもごちそう感がアップしていいですね。
一人ひとり作るのももちろん美味しいのですが、こういった大皿で作ってオーブンで焼くのも素敵です。
取り分けて食べればごちそう感たっぷりで、冬のパーティー料理にもぴったり。
クリスマスパーティーなどにも良いですね。
▼耐熱ガラス製品といえば、やっぱりHARIO。
丈夫で高品質なので安心して使えます。
こちらはトースターにも入る大き目サイズの耐熱皿です。
オーブンが無いお宅でも使えて便利ですね。
さらにグラタンと同じく子供たちもみんな大好きなメニューといえばピザ!
お家でのパーティーならこんな本格的な冷凍ピザもおすすめ。
宅配ピザよりも断然お安く、好きな分だけすぐに取り出して食べられますよ。
▼初回限定で30%オフだから試してみる価値ありですね。
おわりに
寒くなると熱々とろとろのグラタンが恋しくなりますね。
野菜の下ごしらえやトッピングなどはお子さんもお手伝いできるところが多いですよ。
自分で作ったグラタンは、最高の美味しさ。
好きな具材の組み合わせを考えるのも楽しいです。
ぜひお子さんと一緒にワイワイ作ってみてくださいね。
コメント