育児

Q&A

3〜4月にオススメ【入園前に知りたい情報まとめ】

入園前って、色々な期待と不安が一気に押し寄せてきますね。親の不安は子供にも伝染するもの。でも園に馴染むのはお子さんの仕事。ママ友とうまくやる方法・入園準備・お弁当作りなど、今回は親御さんができることに関してご紹介しています。
おでかけ

未就学児~小学生のお出かけに【関西・子連れおすすめスポットまとめ】写真満載

未就学児~小学生の子連れの方におすすめの関西お出かけスポットをまとめました。実際に子供を連れて行った所だけを掲載。幼い頃から様々な体験をさせ、豊かな大人になって欲しいですね。スポットごとに、子連れおすすめポイントやアドバイスを写真満載で紹介
知育

親子で育てよう!マッシュルーム(思いやりの心が育つ・知育にも◎)

植物を育てると思いやりの心を自然と育くめます。今回はキノコ栽培キットを使ってお手軽に育ててみました。室内で育てられるので、マンション住まいの方でも大丈夫です。なんとお家でマッシュルームが出来ちゃいます。もちろん収穫後は美味しく食べられますよ。
知育

買ってよかった!幼児教材【七田式プリントA】3分野をバランスよく伸ばせる

幼児教育って色々ありすぎて、何をやらせたら良いのか迷いますよね。うちでは年少(3歳8ヶ月)から七田式プリントAに取り組んでいます。幼児教室で有名な七田式。3つの分野の力をバランスよく伸ばせる教材で、大変おすすめです。
子供用品

買ってよかった!子供用品【クリアポーチ】(筆記用具収納)

幼児のお子さんの筆記用具はどう収納されていますか?「ハサミちょうだい。ノリどこ?」と言われるたびに親御さんがいつまでも取り出しますか。子の自立の第一歩にお道具ケースを用意してみるのも良いものです。色々なものを試しましたが、クリアポーチに落ち着いたのでご紹介。
おでかけ

子どもとお出かけ【天保山ハーバービレッジ】(大阪)

大阪観光や休日のお出かけに欠かせないのが天保山ハーバービレッジ。「海遊館があるだけでしょ?」と思っている方も多いのでは?こちらのエリアには、様々なスポットがあるんですよ。今回は海遊館以外のスポットをご紹介していきます。
おでかけ

子どもとお出かけ【海遊館パート4】(大阪・天保山)

大阪観光には欠かせない海遊館。子連れおすすめポイントをご紹介します。写真満載!豆知識も交えつつ、館内の展示もご紹介。パート1~3もあわせてご覧ください。
おでかけ

子どもとお出かけ【海遊館パート3】(大阪・天保山)

大阪観光には欠かせない海遊館。今回も写真満載!豆知識も交えつつ、館内の展示をご紹介していきます。ついに海遊館の主役、大迫力の【ジンベエザメ】が登場します!イトマキエイも見逃せません。パート1・2もあわせてご覧ください。
おでかけ

子どもとお出かけ【海遊館パート2】(大阪・天保山)

子連れの海遊館は途中で集中力も体力も限界を迎えるので、休憩必須。海や水槽が見える素敵なカフェもご紹介しています。限定グッズが買えるオフィシャルショップもあるよ。今回はパート2。写真満載で、豆知識を交えながら館内の展示をご紹介していきます。
おでかけ

子どもとお出かけ【海遊館パート1】(大阪・天保山)

大阪観光で有名なスポット、海遊館。すぐお隣には世界最大級の大観覧車や大阪湾、天保山マーケットプレース。海の向こうにはユニバーサルスタジオジャパンもあり、船で渡ることができます。観光はもちろん、子連れやデートにおすすめです。