知育 おうち知育 工作編「てるてる坊主」 運動会・遠足・旅行など、大切なイベントはやはりお天気に恵まれて欲しいものですね。そんな時、子供と一緒にてるてる坊主を作ってみるのはいかがでしょうか。日本の風習を教えるきっかけにもなり、作りながら当日へのワクワク感も高まるはずです。 2023.02.08 知育
子供用品 買ってよかった!おすすめ子供用品〜使い捨てエプロン〜 子供をつれて外食する際はエプロンを持参すると便利です。特に使い捨てのエプロンだと、使った後は捨てるだけで済むのでラク。買ってよかったおすすめ商品コストコのビブスターをご紹介します。立体ポケットがしっかり立ち上がって食べこぼしをキャッチしてくれますよ。 2023.02.07 子供用品
知育 おうち知育「かるた遊び」 お正月の遊びといえば、かるた。シンプルなルールで分かりやすいゲームです。テレビゲームばかりしているお子さんは、目への影響が心配になりませんか。是非昔ながらのアナログな遊びを楽しんでみて下さいね。知育要素の強い遊びで、学習はもちろん様々な力がつきます。 2023.02.05 知育
おでかけ 子どもとお出かけ〜カフェ トリ〜(JR草津駅) 町の中に広がる緑いっぱいのスポット【ニワタス】。そのエリア内にあるセンス溢れるお店「カフェ トリ」をご紹介します。実は小さなお子様連れでも入りやすいカフェなんですよ。カフェの前後にニワタスでのお散歩も楽しんでみてくださいね。 2023.02.04 おでかけ
おでかけ 子どもとお出かけ〜ザ ピクニック ナチュラル カフェ〜(JR草津駅) 子供を連れてのショッピングは結構疲れるもの。買い物の途中でちょっとひと休みしてホッと一息つきたい時ってありますよね。大人だけだとどこでも良いのですが、子供連れで入るとなるとちょっと気をつかうお店も。こちらのカフェなら親子で入りやすいですよ。 2023.02.01 おでかけ
子供用品 買ってよかった!おすすめ子供用品〜おねしょシーツ(防水シーツ)〜 オムツを履かせているのに漏れ出すおしっこ。トイトレ中でまだたまにおねしょしちゃう子。いずれも仕方ないのですが、ただでさえドタバタ忙しく時間の無い朝。おねしょされると朝のお洗濯が大変。される前に防水シーツを敷いておくだけで格段に楽になりますよ。 2023.01.30 子供用品
おでかけ 子どもとお出かけ(外食)〜JR草津駅コニーアイランドスタンダード〜 JR草津駅。近鉄百貨店前のニワタス広場。そちらに2022年9月にオープンしたお店【コニーアイランドスタンダード】があります。滋賀県で有名なSPOON守山店の店主 瀬尾淳一さんが開いたお店と聞くと、気になる方も多いのでは。ホットドッグ&ベルギーポテトが楽しめるオシャレなお店。 2023.01.29 おでかけ
子供用品 買ってよかった!おすすめ子供用品〜ボディバッグ〜 お子さんと公園に行く時、どんなバッグを使われていますか?お出かけならマザーズバッグやマザーズリュックも良いですが、近所なので身軽に行きたいという方におすすめなのがボディバッグです。今回は買ってよかったおすすめ商品をご紹介します。 2023.01.28 子供用品
子供用品 買ってよかった!おすすめ子供用品〜お腹すっぽり丈肌着〜 ぽっこり幼児体型のお腹だと、肌着をズボンにしまってもすぐに裾が飛び出してきちゃう。そんなお悩みありませんか。よく動く活発なお子さんでも安心。お腹をすっぽりと隠してくれる裾長め丈の肌着があるんですよ。実際に買ってよかった商品もご紹介。 2023.01.26 子供用品
おでかけ 子どもとお出かけ(外食)〜すき家〜 がっつりお肉が食べたい気分の時は牛丼がおすすめ!お腹が空いてたまらない時も、すぐに出てくるのが嬉しい。あまり時間が無く、ご飯をサッとすませたい時にオススメです。すき家なら、小さいお子さん連れやファミリーでも気軽に訪れやすいですよ。 2023.01.25 おでかけ