おでかけ 【子連れOK!】こじんまりとした隠れ家イタリアン「オステリアさとむら」(京都市山科区) 子連れだからといって、外食はいつもファミレスやフードコートじゃ物足りない。京都市山科区にある子連れでもOKの隠れ家イタリアンです。駐車場もあって行きやすい。知る人ぞ知るこじんまりとして落ち着いたお店です。「オステリアさとむら」で、大人も大満足のひと時を過ごしてみませんか。 2023.04.18 おでかけ
おでかけ 【2023年5月31日閉園】須磨海浜水族園 最後の思い出に訪れよう! 兵庫県の須磨海浜水族園をご存じですか。なんと悲しいことに2023年5月31日で閉園してしまうそうです。子供の頃、須磨の海水浴場で泳いだ帰りにいつも須磨水族園に遊びに来ていたことを今でも懐かしく思い出します。みなさんも閉園前に是非一度訪れてみませんか 2023.04.12 おでかけ
おでかけ 【機関車トーマス好き必見】えっ!こんな所に蒸気機関車が⁉手原SL公園(滋賀県栗東市) 蒸気機関車ってかっこいいですよね。全然知られていない超穴場スポットがあるので、ご紹介します。稲荷神社の境内とつながっている手原SL公園です。堂々たるSLの姿を思う存分眺めることができますよ。遊具もあるので、小さいお子さん連れにもおすすめです。 2023.04.11 おでかけ
おでかけ 健康的!新鮮!!コスパよしの地域食材バイキング【おうみんち】(滋賀県守山市) 普段お野菜しっかり採れていますか。今回は、新鮮な野菜がたくさん食べられる地域食材バイキング【おうみんち】(滋賀県守山市)をご紹介します。どこか懐かしい雰囲気の素朴なメニューが揃っていてホッとする味です。小さいお子さんからご高齢の方までみなさん楽しめコスパ抜群のスポットです。 2023.04.07 おでかけ
おでかけ 家計を救う!明るい廃墟ピエリ内のTOKUYA(野菜激安スーパー)【屋外遊具もあり】 ありとあらゆるものが値上げになり、家計に大打撃。そんな日々の支出をおさえるためには食費を減らしたい。滋賀県守山市のピエリ内にあるスーパー【TOKUYA】をご存じですか。野菜が特に安く手に入るので、とても重宝しています。子連れに嬉しい屋外遊具も。 2023.04.04 おでかけ
おでかけ 子供とお出かけ【京都鉄道博物館】パート4 電車好き必見の京都鉄道博物館。ありとあらゆる鉄道が揃っています。鉄道の仕事や安全・仕組みについても知れるので大人でもすごく勉強になります。特別鉄道が好きな方でなくても案外楽しめる場所です。近くには「京都水族館」や「梅小路公園」もありますよ。 2023.03.31 おでかけ
おでかけ 子供とお出かけ【京都鉄道博物館】パート3 電車好き必見の京都鉄道博物館。ありとあらゆる鉄道が揃っています。鉄道の仕事や安全・仕組みについても知れるので大人でもすごく勉強になります。特別鉄道が好きな方でなくても案外楽しめる場所です。近くには「京都水族館」や「梅小路公園」もありますよ。 2023.03.30 おでかけ
おでかけ 子供とお出かけ【京都鉄道博物館】パート2 電車好き必見の京都鉄道博物館。ありとあらゆる鉄道が揃っています。鉄道の仕事や安全・仕組みについても知れるので大人でもすごく勉強になります。特別鉄道が好きな方でなくても案外楽しめる場所です。近くには「京都水族館」や「梅小路公園」もありますよ。 2023.03.29 おでかけ
おでかけ 子供とお出かけ【京都鉄道博物館】パート1 電車好き必見の京都鉄道博物館。ありとあらゆる鉄道が揃っています。鉄道の仕事や安全・仕組みについても知れるので大人でもすごく勉強になります。特別鉄道が好きな方でなくても案外楽しめる場所です。近くには「京都水族館」や「梅小路公園」もありますよ。 2023.03.28 おでかけ
Q&A 3〜4月にオススメ【入園前に知りたい情報まとめ】 入園前って、色々な期待と不安が一気に押し寄せてきますね。親の不安は子供にも伝染するもの。でも園に馴染むのはお子さんの仕事。ママ友とうまくやる方法・入園準備・お弁当作りなど、今回は親御さんができることに関してご紹介しています。 2023.03.27 Q&A