おでかけ プール・じゃぶじゃぶ池・遊具・芝生‥‥丸一日遊べる!「ロクハ公園」(滋賀県草津市) 何だか最近運動不足。家族で体を動かして思い切り遊びたいなら、滋賀県草津市の「ロクハ公園」へ。とても広くて一日中遊べます。プール・じゃぶじゃぶ小川などの水遊び、大型遊具、芝生、デイキャンプ場など充実しているのでみんなきっと大満足。写真満載でご紹介。 2023.07.30 おでかけ
親子で 火を使わない!休日の簡単昼食(麺類) 夏休みなどの長期休暇には、子供の毎日の昼食が悩みの種。今回は子供の大好きな麺類。業務スーパーで買える簡単メニューを二つ、写真満載でご紹介。低価格で手間もかからないから、助かります。一人分も考えずにササッと作れるので主婦の昼食にも良いですよ。 2023.07.29 親子で
おでかけ 滋賀県「高島エリア」おすすめ観光スポット三選 たまにはのんびりとした旅行を。滋賀県の高島エリアは古代ロマン漂う場所。観光には近江の厳島と言われパワースポットである「白髭神社」、町家で様々な体験ができる「高島びれっじ」、日本の渚百選に選ばれた美しい「萩の浜」がおすすめ。写真満載でご紹介します。 2023.07.24 おでかけ
知育 【無理なくステップアップ!】くもんの幼児ドリル 幼児教育って色々ありすぎて迷いますね。幼児教室は高いし、自宅でできるものをお探しの方にはこちら。タブレット通信教育もゲーム感覚でできますが、目への影響も気になります。やはり鉛筆を持って書く練習をさせたいという方に良いですよ。【くもんの幼児ドリル】を写真満載で紹介。 2023.07.23 知育
親子で 親子でこねこね作る【ふわふわヘルシー豆腐ハンバーグ】 お休みの日は親子でクッキングしませんか。こねこねできるハンバーグ作りは粘土遊びが好きな子にオススメ。しかもハンバーグといえばほとんどのお子さんが大好きなメニューですよね。今回はヘルシーに豆腐ハンバーグを作ります。写真満載で作り方をご紹介。 2023.07.22 親子で
おでかけ 【穴場】水遊び&複合遊具「北川原公園」(滋賀県守山市) 滋賀県内で水遊びができる穴場の公園をお探しなら、野洲川の左岸にある「北川原公園」がおすすめ。川で遊ぶよりも安全で、緩やかな流れがあるのも楽しいです。隣にはクッションフロアの敷かれた複合遊具があり、小さいお子さんでも安全に遊べますよ。写真満載でご紹介。 2023.07.21 おでかけ
親子で 【小麦粉・塩のみ】親子でふみふみ 手打ちうどん作り 雨の日・暑い日など、子供とどう過ごすか悩みますよね。そんな時にはお家で、小麦粉と塩だけでできる「手打ちうどん」を作りませんか?こねたり踏んだり伸ばしたりと、子供にも参加できる楽しい工程がいっぱい。写真満載で作り方をご紹介。 2023.07.16 親子で
おでかけ 中学生以下無料・120周年の【京都市動物園】園内ビュッフェも人気! 動物がお好きなら、2023年で120周年を迎えた京都市動物園へどうぞ。日本では上野動物園の次に歴史のある動物園です。赤ちゃん連れでも行きやすい施設です。中学生以下は無料なので、リーズナブルに楽しめるのが嬉しい。園内のレストランも満足度が高いですよ。 2023.07.14 おでかけ
おでかけ 滋賀県守山市・琵琶湖マリオットホテルに併設のプラネタリウム【デジタルスタードームほたる】 滋賀県で雨の日のお出かけスポットにおすすめなのが、琵琶湖マリオットホテルに併設された【デジタルスタードームほたる】(プラネタリウム)。宿泊者には割引もあり。豊富なプログラムが魅力で、幼児から楽しめるものや、星のお兄さんの爆笑解説など多彩です。 2023.07.10 おでかけ
おでかけ 写真満載♪【アミパラ】雨でも暑くても楽しい室内遊園地・0歳無料! 雨の日が続くと、なかなかお外で遊べないですよね。今回は雨でもお出かけできる「アミパラ」(全国各地)を写真満載でご紹介。大型のふわふわ総合遊具や乗用玩具でしっかりと体を動かせます。屋内なので、気温も気にならず快適に過ごせますよ。0歳無料です。 2023.06.24 おでかけ