おでかけ 京都万華鏡ミュージアム姉小路館(京都・烏丸)雨の日・暑い日もOK 万華鏡の世界は奥が深い!ただのビーズやクリップがどうしてこんなにキレイに見えるの!?不思議で美しい世界を訪れてみませんか。ミュージアムでは、様々な素材を使った万華鏡を展示。オリジナル万華鏡も作れるのでチャレンジしてくださいね。写真満載で紹介 2024.06.28 おでかけ
おでかけ 長岡天満宮横の人気ケーキ屋さん「クルクリュ」(京都・長岡京市) 疲れた時には甘い物が食べたくなりますね。そんな時には京都府長岡京市にある「パティスリー クルクリュ」へどうぞ。リーズナブルなケーキでお求めやすいので、気軽に立ち寄れますね。やわらかなはちみつロールケーキが人気。駐車場もあり。写真満載でご紹介 2024.06.06 おでかけ
おでかけ 格安プラネタリウム「向日市天文館」(京都府)雨の日のお出かけに♪ 子供に宇宙や星に興味を持って欲しいならプラネタリウムがおすすめ。今回は、京都府で格安のプラネタリウムが楽しめる「向日市天文館」。子供向けのプログラムが多数用意されており、時期によっても変わるので、何度訪れても飽きません。写真満載でご紹介 2024.06.04 おでかけ
暮らし 【PR】母の日に!レンジで簡単「野菜をMOTTOスープギフト」 常温保存可 母の日のプレゼント、毎年悩みますよね。大切なお母さんに「たまには休んでね」という気持ちを込めて「野菜たっぷりスープ」を贈りませんか?レンジで1分と簡単なのに本格的。常温保存できるので冷凍庫や冷蔵庫のスペースを気にする心配無し。写真満載で紹介 2024.04.30 暮らし
おでかけ 橿原市立こども科学館(奈良県)雨の日OK!写真満載で紹介 橿原市立こども科学館(奈良県)は全天候型。見て触れて、体を使いながら科学を学べます。入場料もかなりお手頃で、知的好奇心のタネをまくのにぴったりの施設。工作や実験教室は毎日開催。子供から大人までご家族みなさんで楽しめますよ。写真満載でご紹介 2024.04.16 おでかけ
知育 【誕生日・クリスマスプレゼントに】おすすめ知育玩具まとめ(購入品のみ紹介) 子供の誕生日やクリスマスプレゼント、迷いますね。実は遊びながら知育になるおもちゃがたくさんあるんです。未就学児~小学校低学年向けのプレゼントです。成長に合わせて色んな遊び方ができ、比較的飽きにくいのも嬉しい。今回は購入品のみを写真満載で紹介。 2023.11.25 知育
おでかけ イオンモール京都桂川 行ってよかったおすすめ飲食店まとめ【写真満載】 イオン京都桂川はJR桂川駅直結、阪急洛西口駅からも徒歩5分。阪急電車からJRへの乗り換えや、逆にJRから阪急の乗り換えをしたい時にも通り道なので便利。買物ついでに食事なら、イオン無いの飲食店へ。実際に伺ったおすすめ店のみ、写真満載でご紹介 2023.11.01 おでかけ
イベントご飯 【予算1000円】お家でハロウィンパーティーを楽しむ方法 10月末にあるハロウィン。最近はメジャーなイベントになってきましたね。自宅で開催すれば、アットホームな雰囲気で楽しめます。今回は、お家でハロウィンパーティーを楽しむコツを写真満載でご紹介。料理・仮装・飾りつけなど、子供が大喜び間違いなしです 2023.10.30 イベントご飯
おでかけ 一日で世界旅行!見て食べて体験する「リトルワールド」(愛知・犬山市) 世界一周旅行って一度は憧れますよね。お手軽に世界をめぐるのにぴったりなのが野外民族博物館「リトルワールド」。楽しみながら勉強にもなるので、子連れで行くのにもおすすめ。かなり広いですが、園内バスもあるのでラクラクです。写真満載でレポートします。 2023.10.21 おでかけ
おでかけ 馬勝ったバウムが美味!「栗東芸術文化会館さきら」(滋賀・栗東市) 滋賀県の南西部にある栗東市。こちらには、「栗東芸術文化会館さきら」という非常に大きくて立派なホールがあります。栗東駅から徒歩約10分。建物前には大きな広場があり、中には日当たりの良いカフェもありますよ。写真満載でご紹介します。 2023.08.20 おでかけ