おでかけ 【京都】屋内遊び場「ガタゴト(GATAGOTO)」徹底ガイド! 親子一緒にのびのび遊べる場所なら、「ガタゴト(GATAGOTO)」がおすすめです。京都・阪急洛西口駅から徒歩7分で、0~12歳までが楽しめる多彩な遊具やあそびのスペースが充実。超リーズナブル&雨の日も安心の全天候型施設です。写真満載でご紹介 2025.07.04 おでかけ
おでかけ 【体験談あり】子連れ万博を満喫!パビリオン以外の楽しみ方まとめ 「子連れ万博どう回る?」と悩む方も多いのでは?子どもは行列や混雑が続くと「もう帰りたい・つまらない」となってしまうことも。視点を変えて、パビリオン以外の楽しみ方を取り入れませんか?休憩しつつふらっと立ち寄れるコーナーや遊び場を写真満載で紹介 2025.06.25 おでかけ
おでかけ 【体験レポ】子どもと行く万博攻略法!小学生におすすめのパビリオン 関西万博、子連れで楽しめるかな?と不安な小学生ママも多いですよね。小学生だと長時間歩き回ったり、難しい展示の理解が大変そう…!でも実は、パビリオン選びを工夫すればワクワクが止まらない1日になります。小学生が楽しめるパビリオンを写真満載で紹介 2025.06.19 おでかけ
おでかけ 【実体験レポ】子連れで関西万博へ!あると便利な持ち物・服装とは? 万博会場は広大で、人も多くて大賑わい!現地に足を運んでみて強く感じたのが、「事前の準備が超重要」ということ。今回は実際行ったからこそわかった、子連れの持ち物・服装のポイント・迷子対策を親目線でまとめました!万博に行く方、参考にしてくださいね 2025.06.04 おでかけ
おでかけ 太陽が丘で大冒険!親子で森あそび・アスレチック体験(京都・宇治) 自然の中で思いきり体を動かしたい方にぴったりなのが、太陽が丘(山城総合運動公園)。森の中を活かしたアスレチックや、子どもから大人まで楽しめる多彩なアクティビティがあり、家族みんなで非日常の冒険できます。実際に訪れて感じた魅力を写真満載で紹介 2025.05.19 おでかけ
おでかけ 子供と一緒に心に残る感動体験♪人形劇団プーク『エルマーの冒険』 人形劇団プークの『エルマーの冒険』を観に行きました♪昔何度も読んだあの名作が、人形劇になるなんて…!本の中でドキドキしながら読んだあの冒険が、目の前で動き出します。子供と行ったのですが、大人の方がワクワクしっぱなしでした!写真満載で紹介 2025.05.15 おでかけ
おでかけ 手ぶらアウトドアを三世代で満喫!ロゴスランド宿泊記(京都城陽) 三世代旅行って移動距離や食事の好み、寝る環境などなど考えることはたくさん…。ロゴスランドはそのハードルを見事にクリア!プラムイン城陽の特別室はアウトドア感がありながら、ホテルのような快適さも備えた「いいとこ取り」の部屋でした。写真満載で紹介 2025.04.23 おでかけ
おでかけ 家族で一日中たっぷり遊べる!「ロゴスランド」体験レポ(京都城陽) 「アウトドアってハードル高そう…」と思っている方。おすすめは【ロゴスランド(LOGOS LAND)】♪手ぶらBBQや巨大アスレチックやロングローラー滑り台など、自然の中で思いきり遊べる夢のような場所です!今回は日帰りプランを写真満載で紹介 2025.04.21 おでかけ
おでかけ 串かつ食べ放題「串まる」(大阪&京都)自分で揚げるのが楽しい♪ 揚げたての串かつをたらふく食べたいなら、「串かつ食べ放題 串まる」。好きな串を選んで自分のテーブルで揚げて楽しめるお店です♪揚げる楽しさ、選ぶ楽しさを存分に味わえます!サイドメニューも充実していますので子供も大満足間違いなし。写真満載で紹介 2025.03.20 おでかけ
おでかけ 入園&駐車場無料!複合遊具・芝生・水遊びできる西代里山公園(京都) 京都には大型遊具や芝生のある公園が少ないですね。おすすめは長岡京市の「西代里山公園」。年間約4万8000人が訪れる人気の公園です。芝生が広く、複合遊具が充実。水遊びもできます。入園料・駐車場も無料なのでお財布にも優しいです。写真満載で紹介 2025.01.27 おでかけ