【子連れ歓迎】オルバーガー京都(梅小路・洛西口・豊中など関西に5店舗)

おでかけ
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

↓目次をクリックするとお好きな項目へ飛べます

はじめに

大きな口を開けて大胆にかぶりついて食べるハンバーガーは、大人も子供も大好きですよね。
今回は京都で、ボリューム満点の変わり種バーガーがいただけるお店をご紹介します。
京都の地産地消にこだわっており、何と京都府バーガーランキング1位のお店。
お得なキッズメニューもあるので、ぜひご家族そろってお立ち寄りくださいね。
写真満載でご紹介します。

その他子連れで行ける関西のおすすめ飲食店はこちらからどうぞ。

オルバーガー京都の基本情報

OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)は、京都発祥のハンバーガー専門店。
京都の下京区の梅小路・西京区の洛西口・上京区の荒神町、大阪の豊中・茨木市など5店舗あります。
今回は、2023年12月11日に阪急洛西口駅前の【トート阪急洛西口】に新しくオープンした洛西口店のご紹介です。

OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)の外観
OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)の外観
オルバーガー京都の基本情報
  • 店名
    OLU BURGER KYOTO RAKUSAIGUCHI(オル バーガー キョウト)
  • 電話番号
    050-5592-3554
  • 予約可否
    予約可
  • 所在地
    〒615-8103 京都府京都市西京区川島六ノ坪町50-2 TauT阪急洛西口 N7区画
  • 交通手段
    阪急洛西口駅よりすぐ(洛西口駅から142m)
  • 営業時間
    11:00〜15:00(LO14:30)
    17:00〜20:00(LO19:30)
  • 定休日
    不定休(Instagram・Twitterでご確認ください)
  • 支払い方法
    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy)
    QRコード決済可(PayPay)
  • 席数
    52席(店内40席(テーブル・カウンター)テラス12席(テーブル))
  • 個室
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    TauT阪急洛西口内のコインパーキング(43台収容)

阪急洛西口駅の改札を出て、大きな道路の信号を渡るとすぐ見えます。

OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)の外観
OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)の外観

ちなみに無料のお客様専用駐輪場は、店舗から少し北へ進んだところにあります。
(店舗を出て左の歩道を自衛隊基地を右手に見ながら直進)
「阪急レンタサイクル」と「プログラボ」の間です。
「TauT阪急洛西口」を利用の方は無料で停められます。

TauT阪急洛西口内・OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)の位置
TauT阪急洛西口内・OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)の位置

オルバーガー京都の店内

オルバーガー京都は外観もオシャレです。
阪急電車の高架下にあります。

OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)の外観
OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)の外観

木を基調としているので温もりもありながら清潔感たっぷり。
センスのあふれる、明るくて開放感のある空間です。

実はすぐお隣には自衛隊の基地があり、大きなガラス窓からは戦車が見えます。

OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)の店内
OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)の店内

店の前にはテーブルと椅子があり、外でも食事ができるようになっています。
気候の良い時期やお天気の良い日には気持ちよさそうですね。

TauT阪急洛西口エントランススペース
TauT阪急洛西口エントランススペース

オルバーガー京都は子連れ歓迎

店内へはベビーフードの持ち込みもOK。
まだハンバーガーを食べられない小さいお子さん連れやアレルギーをお持ちの方でも安心ですね。

店員さんも子連れだからかすごく気をつかってくださいました。
店内で子供が動き回るのも気にしないでくださいとのこと。

ベビーカー入店もできますので、赤ちゃん連れも良いですね。
駅からすぐなのでアクセスも便利です。


さらにこのお店から徒歩8分のところに「ガタゴト(GATAGOTO)」という親子にぴったりの遊び場があります。12歳のお子さんまで利用できます。

店舗から少し北へ進んだところにあります。
(店舗を出て左の歩道を自衛隊基地を右手に見ながら直進)

ぜひ一緒にお立ち寄りくださいね。

オルバーガー京都のメニュー

フードメニューは全品テイクアウトOKです。
(アルコール以外)
まず好きな座席を確保し、レジで注文と会計をするスタイルです。
セルフコーナーには、お水、お手拭き、バーガー用の袋、ナプキン、ナイフ・フォーク、ケチャップ・マスタードなどが準備されています。

照り焼き・柚子胡椒バーガー

照り焼き・柚子胡椒バーガー 1,210円
(京都和牛100%パテ・レタス・トマト・照り焼きソース)

柚子胡椒の風味と照り焼きソースがマッチしています。
トマトも分厚くて新鮮でした。

オルバーガー京都の照り焼き・柚子胡椒バーガー
オルバーガー京都の照り焼き・柚子胡椒バーガー

袋状になったバーガー用のペーパーがあるので、そちらにハンバーガーを入れます。
結構高さがあるので、慎重に運んでくださいね。
これなら具材も落ちづらくて食べやすい!

オルバーガー京都の照り焼き・柚子胡椒バーガーを袋に入れた様子
オルバーガー京都の照り焼き・柚子胡椒バーガーを袋に入れた様子

パテが分厚い。中が少し赤くてちょっとびっくりしました。
ミディアムレアという感じの少々レアな焼き加減でした。
素材が良いからこそレアでも臭みがなく、美味しいんでしょうね。

しまママ
しまママ

よく焼いて欲しい人は注文時に
「よく焼き」を頼めばOKみたい

それにしてもさすが和牛100%!肉肉しく、そのジューシーさに驚きます。肉汁が溢れてきますよ。

バンズは、丸太町の人気ベーカリーLANDと試行錯誤の上に完成した自家製で、毎日焼き上げるのだそう。外はサクッと中はふわふわ、ほんのり甘味があって美味しいです。

キッズバーガー

キッズバーガー(フレンチフライ・ドリンク付)は770円ですが、今回は、チーズ入りです。

キッズチーズバーガー 825円
(和牛100%・チェダーチーズ・レタス・トマト)

キッズチーズバーガーも、もちろん京都和牛100%です。
通常よりも少し小ぶりで可愛らしいサイズです。
フレンチフライ(フライドポテト)とドリンク(オレンジorアップル)付き。
ドリンクのコップは割れにくい素材で安心です。

オルバーガー京都・キッズチーズバーガー(フレンチフライ・ドリンク付き)
オルバーガー京都・キッズチーズバーガー(フレンチフライ・ドリンク付き)

フレンチフライ(フライドポテト)は細めで、ほくほくというよりはカリカリ系です。

その他

他にもメニューは豊富。
食べたことの無いようなハンバーガーが目白押しで迷ってしまいますね。
京都らしい和風メニューがたくさん。
出汁巻バーガー・わさびバーガー・柚子胡椒バーガー・蓮根フライと九条葱バーガーなど珍しいメニューが豊富で楽しいです。
期間限定メニューや店舗限定のメニューもあるのでいつ行っても楽しめそうですね。
いずれも和牛100%のパテを使用されています。
和牛は飼育環境・餌からこだわり、安心安全のお肉を熟成させています。
パテは、冷凍や繋ぎを一切せずに作られています。

サイドメニューも、グリーンサラダやフレンチフライ(フライドポテト)、スパイシーシュリンプ、グリルソーセージなど色々ありますよ。

おわりに

「マツコの知らない世界」などメディアにもよく登場している大人気のハンバーガー屋さんです。
肉汁あふれる京都らしい本格的なハンバーガーを一度食べてみてくださいね。
小さなお子さん連れでも行きやすいお店です。
おしゃれなバーガーは写真にも映えますよ。
ぜひお立ち寄りください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました