↓目次をクリックするとお好きな項目へ飛べます
はじめに
名古屋にあるレゴランド・ジャパン。
レゴブロックの世界に飛び込める体験型のテーマパーク。
レゴブロックが好きなお子さんは大喜び間違いなしです。
普通の遊園地ではあまり見られないようなちょっと珍しい乗り物が多いのも特徴。
自力で動かす乗り物など、楽しさいっぱいです。
子連れおすすめポイントを写真満載でご紹介します。
すぐお隣にある体験型水族館「シーライフ」はこちらからどうぞ。
レゴランド・ジャパンの基本情報
レゴブロックの世界に飛び込める体験型のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の基本情報です。
来場日により、チケットの価格が変わりますのでご注意ください。
混雑しやすい日はチケットの価格は高く設定されています
なるべく安い日に行きたい人もいるから、混雑が緩和される良いシステムだにゃ
水族館「シーライフ」に行きたいのであれば、レゴランドとセットのコンボチケットが断然お得です。
シーライフの所要時間は1時間ほどです。
レゴランドが17時に閉園した後にシーライフへ行っても、ちょうど回りきれるくらいだよ。
レゴランド・ジャパンの攻略方法
レゴランド・ジャパンを存分に楽しむための攻略方法をご紹介します。
入館時間・入口・チケット購入や、入場してから回る順番などに気をつけるとスムーズに楽しめますよ。
入場前
アプリをダウンロードしておこう
まずは、レゴランド・ジャパンのアプリをダウンロードしておきましょう。
すぐ下で紹介するチケット購入やワークショップの予約も、すべてアプリから行なえて便利です。
アトラクションの待ち時間もリアルタイムで更新されます。
行きたいアトラクションやレストランを検索すると、行き方やスポットまでの移動にかかる時間を教えてくれます。
行きたいイベントを選択しておくと、「もうすぐ始まるよ」と通知が来る便利なリマインド機能もあるので使ってみてくださいね。
事前チケットを購入しよう
WEBで事前チケットを購入するととてもお得です。
オンライン決済で便利です。
受付時も支払いが無いので、入館がとてもスムーズでしたよ。
事前チケットは日にち指定のみで時間指定が無いので、何時に来園しても大丈夫です。
前日までなら、割引額が大きいので忘れずに購入しておきましょう!
なお、当日であっても窓口よりはWEBの方が安く買えるのでゲットしてから入口へ向かいましょう。
ワークショップの予約をしよう
3歳~大人まで楽しめるレゴブロックを使ったワークショップ(クラス)が体験できます。
レゴブロックを組み立てたことが無くても、丁寧にレゴブロックの使い方や楽しみ方を教えてくれますよ。
ワークショップの予約受付は、当日の午前8時からスタート!
どこからでもWEBで予約できるので、体験したい方は忘れずに予約しましょう。
ワークショップは特に小学生以上からできるちょっと難しいコースが人気なので、やってみたい方はそちらから優先で予約しましょう。
入場してすぐ
誕生日を申告しよう
誕生日が近い方はぜひスタッフに誕生日を申告しましょう。
バースデーシールに名前を書いて胸に貼ってもらえます。
すると、園内のいたるところで「ハッピーバースデー♪」と声を掛けてもらえるので嬉しくなりますよ。
入場後
空いているところから制覇しよう
入園後すぐは特に、入り口近くのアトラクションが混雑しやすいです。
奥の空いているアトラクションから制覇すると効率的です。
アプリでは、アトラクションの待ち時間がリアルタイムで更新されるので、待ち時間などを使ってこまめにチェックしながら作戦を立てましょう。
プレイエリア(遊具)で遊ぼう
混雑している日は、アトラクションの待ち時間が長くなることも…。
そんな時は思い切って遊具で遊ぶのもおすすめです。
かなり大きな遊具が数カ所あります。
船などをかたどっていて、見た目もかわいく、ワクワクします。
待つのに疲れたら、滑り台やネットのジャングルジムなど、体を思い切り動かして遊ぶのもおすすめです。
▼「レゴ・ニンジャゴーワールド」にある「コール・ロッククライミング・ウォール」。
壁から出たグリップに手足を引っかけて進みます。
左端のスタートから、右端のゴールまで足をつけずに忍者のようにゴールできるかな?
▼「レゴ・ニンジャゴーワールド」にある「ジェイ・ライトニング・ドリル」。
点灯したボタンを素早く探して押す、大人もついつい熱くなるゲームです。
制限時間内にいくつ押せるかな?
シールをもらおう
エリアシールは各エリアでもらうことができるシール。(全7種類)
すべてのエリアに遊びに行ってスタッフに声を掛けましょう。
中にはイベント限定のレアなものも存在するようです。
コンプリートできるかな?
もらったエリアステッカーをよく見ると”2024”と書かれているので、もしかすると年によってシールのデザインが変わるのかもしれませんね。
ブロックをもらおう
「レゴ・ファクトリーツアー」に参加すると、ここで作られた出来立てのオリジナルレゴブロックがお土産としてもらえます。
わかりやすい映像で説明してくれるので、子供も聞き入っっていました。
レゴブロックがどのようにつくられるのかを見学できて、大人も興味深かったです。
人形を持参してミニフィグトレードを楽しもう
お家からもってきたレゴブロックのミニフィギュアは、スタッフと交換ができます。
やり方は名札やバッグのところにミニフィギュアをつけたスタッフに「ミニフィグトレードしよう」と声をかけるだけ。
「ミニフィグタッチ!」といいながら、人形同士の手をタッチさせて交換します。
ミニフィギュアを持ってきてなくても、ミニフィギュア・マーケットで購入することができるにゃ~
引っ込み思案なお子さんも、積極性を高めるきっかけになると良いよね♪
昼食の時間に気をつけよう
昼食時のレストランは混雑しますので来店時間に気を配りましょう。
スムーズに食べたいのであれば、早めの11:00またはちょっと遅めの14:00頃を狙うのがおすすめです。
それまでにお腹がすく場合はポップコーンやチキンなどの軽食を食べると良いですよ。
レゴランド・ジャパンの子連れおすすめポイント
レゴランド・ジャパンは子連れにおすすめしたいポイントがたくさんありますのでみていきましょう。
園内はどこも綺麗で清潔なので、小さなお子さま連れでも安心して気持ちよく過ごせますよ。
ワークショップが楽しい
予約必須ですが、ワークショップが楽しいです。
予約した時刻の開始10分前にワークショップ会場に集合します。
小学生以下のお子さんは、保護者の方も同席必須です。
所要時間は、30分~45分間。
作ったブロックは持ち帰れませんので注意。
今回は初心者向けの「レゴ フレンズ ワークショップ~ハッピーユニークアイテムズ~」に参加しました。
対象年齢:3歳~大人
クラス難易度: ★☆☆☆☆
所要時間: 約30分
レゴフレンズたちのお気に入りアイテムをレゴブロックで組み立てよう!「ゲームコントローラー」「うま」「スケートボード」「カメラ」の中から、ひとり1つ選べます。
今回は「カメラ」を選択。
ブロックはレゴブロックの形の入れ物に入っていて、とっても可愛いです。
スタッフのお姉さんが組み立てるコツを教えてくれました。
盛り上げてくれる声掛けのおかげで終始楽しくできました。
時間内にできるかな?
見たことのないような珍しいパーツも多かったです。
そして無事に完成!
このカメラ、なんとちゃんとレンズが透明なのでのぞけるんです。
リアルなつくりにびっくり!
「ゲームコントローラー」も実際にスティックが動かせるようでした。
次回はプログラミングなど、さらに難しいワークショップに挑戦してみたいです。
広すぎない
他の遊園地のようにエリアが広すぎないのも小さなお子さん連れには嬉しいポイントです。
歩き回るだけで疲れてしまうことがありません。
中で迷うこともなかなか無いので、時間もロスしませんよ。
待ち時間が少ない
アトラクションやレストランの待ち時間が他の遊園地のように多くありません。
待つ間になだめる大人も疲れてしまうもの。
これなら小さなお子さんでも疲れにくくて良いと思います。
イベントの無い平日なら、待ち時間最大20分だったよ
ブロックでできた物があってかわいい
やはりレゴランドということで、レゴブロックでできたオブジェがたくさんあります。
とってもかわいらしかったりユニークなデザインだったり…
よくできていて思わず目を奪われます。
大人でも近くに寄って、まじまじと見たくなるデザイン。
どこで写真をとっても映えますよ。
再入館できる
コンボ1DAYパスポート(レゴランド+シーライフ名古屋)を利用の方はパークへの再入場が1回だけOKです。
ちなみにシーライフ名古屋は何度も再入館可能です。
シーライフ名古屋(水族館)へ行ったり、メイカーズピア(手作り体験等)へ行ったりと自由に遊べますね。
近隣のスポットは下記に詳しく紹介します。
レゴランド・ジャパンのおすすめ近隣スポット
レゴランド・ジャパンは近くの施設も楽しいですよ。
近隣で遊べるスポットをご紹介します。
どちらもレゴランドのすぐお隣にあります。
シーライフ
体験型水族館「シーライフ」。
スコットランド発祥で、世界に50カ所以上あります。
5~12歳がメインターゲットで「見て・触って・学んで」体験できますよ。
所要時間は約1時間。
ボタンやゲームなどの楽しい仕掛けが多く、最後まで飽きずに楽しめます。
メイカーズピア
メイカーズピアでは、様々なモノづくりが体験できます。
例.食品サンプル・陶芸・切り子ガラス・バスソルト・ランプ・ピザ…etc
日常ではなかなかできないような結構本格的な体験なので、大人から子供まで楽しめます。
街並みも緑が多くポップな雰囲気で、歩いているだけでワクワクする空間です。
魅力的な飲食店もたくさんあり、歩いていると良い香りがしてきます。
お化け屋敷などもありました。
おわりに
レゴブロック好きのお子さんにはぴったりの場所です。
さらに子供にはもちろん、大人にもすごく楽しいスポットでした。
カラフルでかわいらしいレゴブロックの世界観をそのまま再現。
ワクワクがとまりませんね。
是非、他府県の皆さんも遊びに来てみてくださいね。
コメント