↓目次をクリックするとお好きな項目へ飛べます
はじめに
2023年4月21日にリニューアルされたエイスクエア内の「アル・プラザ草津」は、子連れママに嬉しいポイントがたくさん!
フードコートも新しくなって、より使いやすくなりました。
無料の託児サービスやキッズスペースも完備されているので、安心してお買い物が楽しめますよ。
2階には人気のLOFTが、1階には「天下一品」や滋賀県初出店の「ゴンチャ」も入っています。
写真をたっぷり使って詳しくレポートしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
アル・プラザ草津の基本情報
JR草津駅からすぐの滋賀県最大級のショッピングセンター「エイスクエア」内にあるアル・プラザ草津の基本情報です。
滋賀県には多くのアル・プラザ店舗がありますが、アル・プラザ草津は全社で売上高1、2位を競う大人気のお店です。
- 営業時間
10:00~21:00 - 定休日
年中無休 - 所在地
滋賀県草津市西渋川1-23-1 エイスクエア南エリア - アクセス
JR草津駅西口から徒歩すぐ - 駐車場
あり(3000台)7:00~22:00
2時間以内無料
3時間(お買い上げあり:無料/無し:300円)
以降60分ごとに300円 - 電話番号
077-561-6200
アル・プラザ草津のリニューアルポイント
アル・プラザ草津のリニューアルポイントはたくさんあります。
新しいお店が続々と開店し、お買い物がさらに充実しそうですよ。
詳しくみていきましょう。
- LOFT(2階)
- くさつマルシェ(17店舗の大型フードコート)
- 駐車場が車両ナンバー認識駐車場に
LOFT(2階)
2階にはLOFTがオープンしました。
コスメや雑貨など、いろいろなアイテムがそろっていて、とっても便利ですよ。
ママもパパもつい立ち寄りたくなる嬉しいスポットです♪



でも、こういう専門店はHOPカードのポイント対象外であることが多いよね

実はLOFTでのお買い物であってもアル・プラザのHOPポイントがたまるんだにゃ

くさつマルシェ(17店舗の大型フードコート)
フードコートが新しくなり、「くさつマルシェ」という、ゆったりくつろげるオアシスのような空間に生まれ変わりました。
飲食店は17店舗もあり、広々として明るく、きれいで開放的な雰囲気です。
家族みんなでゆったり過ごせる場所ですよ♪






お店もほとんどが新しくなりましたね。
なかでも有名なラーメン店「天下一品」は、いつも行列ができるほど大人気です。
鶏ガラベースのこってりスープが特徴で、ラーメン好きの方にぜひ味わってほしい一杯ですよ♪

さらに滋賀県初出店となる台湾茶のお店「ゴンチャ」がオープンしました。
もう京都まで行かなくても、本格的な台湾茶が楽しめるのはうれしいですよね。
こだわりの上質な茶葉を使い、抽出時の湯温や時間を茶葉ごとに調整して、店舗で丁寧にお茶を淹れています。

特に香り豊かでコクのある定番のミルクティーが大人気だよ♪ご賞味あれ

駐車場が車両ナンバー認識駐車場に
このたび、場内の駐車場が新しく「車両ナンバー認識システム」になりました!
これまでは発券機でチケットを取る方式でしたが、カメラでナンバーを読み取るタイプに変わったので、
駐車場の出入口での待ち時間が短くなり、混雑時でもストレスが減ります。
お車の出入りがもっとスムーズでラクになりますよ♪
イオンなどの大型ショッピングモールでも次々導入されているシステムですね。
利用した店舗で駐車サービス券を受け取り、精算機に通してください。

車内に駐車券忘れてきちゃったーなんてこと、よくあるよね

その心配が無くなるにゃ。ただし自分の車のナンバーを覚えておく必要があるので、普段あまり意識していない方は写真を撮っておいたりちょっと気をつけておくと安心。

たしかに車を買い替えたばかりだと、ナンバーをまだ覚えてなかったりするもんね
アル・プラザ草津の子連れおすすめポイント
新しくリニューアルして、ますます便利になったアル・プラザ草津。
ここからは、子連れママにおすすめしたいポイントを詳しくご紹介していきますね♪
ヤシの木広場で無料託児
2階にある「ヤシの木広場」では、子連れにうれしいさまざまなイベントが開催されています。
場所は東側スペースで、正面平地駐車場から見えるヤシの木が目印ですよ。
申し込み不要で、ふらっと気軽に立ち寄れるイベントが多いので、忙しいママも参加しやすいのがうれしいですね♪

たとえば、2023年5月には「キラキラうちわ作り」や「ポシェット作り」などのものづくりイベントがありました。
ほかにも「スピードくじ」や「店内シールラリー」など、日替わりでいろいろな催しがあって、子どもも大人も楽しめますよ。
詳しい情報は、ヤシの木広場のインスタグラムをチェックしてみてくださいね♪


さらに、お買い物中に使える「保育士さんによる30分無料託児」サービスがあるのには驚きました。
お子さんを安心して預けられるので、ママもゆっくり買い物に集中できますよね♪

フードコートにキッズスペースあり
フードコートは、家族みんながそれぞれ食べたいものを選べるから、とっても便利ですよね。
小さなお子さんがちょっとにぎやかにしても気にならないので、ママも安心です。
そんなフードコートに、子連れにうれしい「キッズファミリー」スペースが新しくできました。
低めの椅子やテーブル、お座敷席もあって、小さなお子さんにぴったり。
囲まれているので、みんなで食事に集中しやすいのも嬉しいポイントです♪


すぐ隣には、低めに設置された子ども用の手洗い場もあります。
食事の前にきれいに手を洗ってから食べられるので、ママも安心ですね。

すぐそばにベビーカー置き場があるので、とっても便利です。
ここに置けば通路のじゃまにならず、安心してそのまま置けるのがうれしいポイントですよね。

畳まずにそのまま置けるので、出し入れの手間がかからないのも助かるにゃ~♪

お買い物フロアにキッズスペースあり
2階のお買い物フロア、「100円ショップ セリア」の前には、広さはそれほどありませんが、ちょっと遊べるキッズスペースがあります。
床にはやわらかいマットが敷かれていて、壁にもクッションがついているので、万が一ぶつかってもケガをしにくくて安心です。
転びやすい小さなお子さんでものびのび遊べる、やさしいつくりがうれしいですね♪
さらに保護者用の見守り席もあるので、ママやパパはゆったり座ってお子さんの様子を見守れますよ。
ぽよぽよ弾む乗り物おもちゃ「ロディ」が4つほどあり、小さなトンネル付きのすべり台もあって、子どもたちに大人気!
「0〜2歳」と「3〜5歳」でスペースが分けられているので、年齢に合った遊びができて安心です。
お買い物の合間に、ちょっと一息つきたいときにもぴったりの場所ですよ♪

↑右側にあるのが授乳室で、ベビーベッドも設置されています。
赤ちゃんのおむつ替えやお着替えにとっても便利なので、安心して利用できますよ♪
休憩スペースあり
2階中央のエスカレーター近くには、ソファベンチがたくさん並んでいました。
2階にはこうしたレストスペースが全部で4ヶ所あり、お買い物の合間にちょっとひと休みできるのがうれしいですね。
買ったものをゆっくり整理したり、ベビーカーを止めてお子さんと一緒に落ち着くのにもぴったりな場所です♪

トイレが多い
1階と2階には、それぞれ3カ所ずつお手洗いがあるので、館内のどこにいても安心です。

小さい子はトイレが我慢できないもの。
ギリギリになって言われて焦ってしまうことも多いよね

これだけたくさんのトイレがあるので、近くのトイレがすぐに見つかりきっと間に合うはずだにゃ(笑)
さらに、1階のフードコート横のトイレには子ども用の小さなトイレもあって、小さなお子さん連れでもとっても使いやすくなっています。
おむつ替えやトイレトレーニング中のお子さんにもやさしいつくりがうれしいですね♪
おわりに
アル・プラザ草津は、1階も2階も大きくリニューアルされて、ますます子連れファミリーにやさしく、楽しい場所へと生まれ変わっていました。
フードコートやレストランも充実していて、お子さんと一緒でも食事がしやすく、ベビーカーでも移動しやすい広々とした館内。
お買い物の途中に立ち寄れるキッズスペースや授乳室、無料の託児サービスなど、ママにとってうれしい設備も整っています。
「今日はどこに行こうかな?」という時にもぴったりの、快適で安心して過ごせるスポットです。
ぜひ、ご家族みなさんで足を運んでみてくださいね。
コメント